hieroglyphic

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

hi・er・o・glyph・ic
/hàiərəɡlífik/

[形]

1 象形文字の;象形文字で書いた

2 象徴的な;判読しにくい

━━[名]

1 象形文字

2 〔~s〕象形文字表記法[文書]

3 〔~s〕判読しにくい文字;意味不明の記号

[原義は「神聖なる彫りものの」]

hìeroglýphically

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む