プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hi・er・o・glyph・ic
/hàiərəɡlífik/
1 象形文字の;象形文字で書いた
2 象徴的な;判読しにくい
━━
1 象形文字
2 〔~s〕象形文字表記法[文書]
3 〔~s〕判読しにくい文字;意味不明の記号
[原義は「神聖なる彫りものの」]
hìeroglýphically
1 象形文字の;象形文字で書いた
2 象徴的な;判読しにくい
━━
1 象形文字
2 〔~s〕象形文字表記法[文書]
3 〔~s〕判読しにくい文字;意味不明の記号
[原義は「神聖なる彫りものの」]
hìeroglýphically
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...