hobby

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

hob・by1
/hάbi | hɔ́bi/

[名](複)-bies)[C]

1 趣味,道楽(◇暇な時間に楽しみ目的で自らが積極的に行う活動;読書,音楽・映画鑑賞などは pastime の領域;趣味を聞くときは What do you do in your free time?)

pursue one's hobbies
趣味の世界をつきつめる

One of my hobbies is making model airplanes.
模型飛行機づくりが趣味です

2 ((古))ホビーホース;棒馬(hobby horse)

2a (初期の)ベロチペード(◇自転車の原型)

ride a [one's] hobby

((古))=ride a [one's] HOBBYHORSE

Robin の愛称,のち hobby-horse(棒馬)から]

hobbyist

[名]愛好家,マニア

hobbyless

[形]

hob・by2
/hάbi | hɔ́bi/

[名]《鳥類》チゴハヤブサ

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む