プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hóney・mòon
1 新婚旅行,ハネムーン
go to Europe on [for] (one's) honeymoon
新婚旅行でヨーロッパへ行く
2 蜜月(期間),最初のうまくいっている[親密な]期間(honeymoon period)
━━
1 新婚旅行,ハネムーン
go to Europe on [for] (one's) honeymoon
新婚旅行でヨーロッパへ行く
2 蜜月(期間),最初のうまくいっている[親密な]期間(honeymoon period)
━━
(名)新婚旅行 ハネムーン 関係者が満足している期間 (大統領と議会などの)とくに親密な期間[関係] 批判などのない期間
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...