プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hóney・mòon
1 新婚旅行,ハネムーン
go to Europe on [for] (one's) honeymoon
新婚旅行でヨーロッパへ行く
2 蜜月(期間),最初のうまくいっている[親密な]期間(honeymoon period)
━━
1 新婚旅行,ハネムーン
go to Europe on [for] (one's) honeymoon
新婚旅行でヨーロッパへ行く
2 蜜月(期間),最初のうまくいっている[親密な]期間(honeymoon period)
━━
(名)新婚旅行 ハネムーン 関係者が満足している期間 (大統領と議会などの)とくに親密な期間[関係] 批判などのない期間
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...