プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
hop・per1
/hάpər | hɔ́p-/
1 ((略式))ダンサー
1a ぴょんぴょん跳ぶ虫[動物],((豪))カンガルー
2 飛び回る人[乗り物]
a space hopper
宇宙船
a bar hopper
飲み歩く人
3 ホッパー(◇砂利・セメント・穀物などを落とすじょうご型の装置);ホッパー船[車];じょうご形のもの
1 ((略式))ダンサー
1a ぴょんぴょん跳ぶ虫[動物],((豪))カンガルー
2 飛び回る人[乗り物]
a space hopper
宇宙船
a bar hopper
飲み歩く人
3 ホッパー(◇砂利・セメント・穀物などを落とすじょうご型の装置);ホッパー船[車];じょうご形のもの
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...