hydra

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

hy・dra
/háidrə/

[名](複)~s,-drae /-driː/

1 〔H-〕《ギリシャ神話》ヒュドラ(◇ヘラクレスに退治された9頭の大蛇;頭を1つ切るとその代わりに2つの頭がはえたという)

2 〔H-〕《天文》うみへび座(the Sea Serpent)

3 ((形式))始末に負えない難問

4 《動物》ヒドラ(◇下等な腔腸(こうちょう)動物)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む