infusion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

in・fu・sion
/infjúːʒən/

[名]

1 [C][U](新しい要素の)注入,導入,鼓吹(こすい)of

1a [C]注入[導入]されたもの

2 [U](水による生薬の)煎(せん)じ出し,振り出し;[C]薬湯,煎じ液;浸剤

3 [C][U]《医学》点滴静脈注射;その薬剤

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

infusion

(名)注入 投下 鼓吹(こすい) 点滴 (⇒injection)

infusionの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android