プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
in・stru・men・ta・tion
/ìnstrəmentéiʃən/
1 器具[器械]の使用;計器による運転[操業,飛行]
1a (科学・産業で用いる)器械工学,計器の研究・開発・製造;計装(けいそう)
2 (特にオーケストラのための)器楽編成(法);楽器(奏)法
3 手段;仲介,媒介
1 器具[器械]の使用;計器による運転[操業,飛行]
1a (科学・産業で用いる)器械工学,計器の研究・開発・製造;計装(けいそう)
2 (特にオーケストラのための)器楽編成(法);楽器(奏)法
3 手段;仲介,媒介
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...