iodine

英和 用語・用例辞典の解説

iodine

(名)ヨード ヨードチンキ ヨウ素

iodineの関連語句

iodineの用例

According to the draft of guideline measures to cope with nuclear disasters, stable iodine pills to prevent radiation exposure in thyroid glands will be preemptively distributed to houses within a 50-kilometer radius of nuclear power plants.
原子力災害対策指針案によると、原子力発電所から半径50キロ圏内の住民に、甲状腺被ばくを防ぐ安定ヨウ素剤が事前配布される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

i・o・dine
/áiədàin | -dìːn/

[名][U]

1 《化学》ヨウ素,ヨード((記)I

2 ((略式))ヨードチンキ(tincture of iodine)

[原義は「スミレのような」;ヨウ素の蒸気がスミレ色に似ていることから]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む