プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ir・re・claim・a・ble
/ìrikléiməbl/
1 〈土地が〉開墾[開拓,埋め立て]できない
2 回復できない,矯正[改善,改良]不可能な;〈法律などが〉取り消しのできない
ìrrecláimably
1 〈土地が〉開墾[開拓,埋め立て]できない
2 回復できない,矯正[改善,改良]不可能な;〈法律などが〉取り消しのできない
ìrrecláimably
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...