プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
junc・tion
/dʒʌ́ŋkʃən/
1
2
2a
3
[原義は「接合されること」]
1
2
2a
3
[原義は「接合されること」]
(名)合流点 交差点 接続駅 連絡駅 乗換駅 接合〔結合、連結〕部
The South China Sea is a junction of international sea lanes.
南シナ海は、海上輸送の要衝である。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...