プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
keel
/kíːl/
1
1a
1b
2
2a
2b 〔the K-〕
3 ((英))キール(◇石炭の重量単位;21.5t)
on an even keel
1 〈船が〉バランスを保って
2 〈事業・国政などが〉安定した,おだやかな;〈人が〉落ち着いた
━━
1
2
3
1
1a
1b
2
2a
2b 〔the K-〕
3 ((英))キール(◇石炭の重量単位;21.5t)
on an even keel
1 〈船が〉バランスを保って
2 〈事業・国政などが〉安定した,おだやかな;〈人が〉落ち着いた
━━
1
2
3
(名)竜骨 (鳥の)胸峰 竜骨突起 (花の)竜骨弁 船 キール (動)ひっくり返す 倒す ひっくり返る 倒れる 倒壊する
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...