kilobyte

英和 用語・用例辞典の解説

kilobyte

(名)キロバイト (=K, KB, Kbyte:情報量の単位で、1,024バイト)

kilobyteの用例

In Japan, the fee for transmitting or receiving data at a rate of 100 kilobytes per second via broadband is the world’s lowest at only nine cents.
日本の場合、1秒に10万バイトの情報を送受信する料金は、たった9セントで世界一安い。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

kílo・bte

[名]《コンピュ》キロバイト(◇情報量の単位;約1000バイト;(略)KB

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android