knoll

英和 用語・用例辞典の解説

knoll

(名)小山 円い丘 塚

knollの用例

The mausoleums of the Emperor and the Empress, with a dome-shaped knoll on a square base, will have an area of about 3,500 sq. meters, some 80 percent of the 4,300 sq. meters of the grave of Emperor Showa and Empress Kojun.
天皇、皇后両陛下の陵は、形状が上円下方墳で、広さは昭和天皇陵と香淳皇后陵を合わせた面積4,300平方メートルの8割程度の約3,500平方メートルになる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む