known

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

known
/nóun/

[動]know の過去分詞

━━[形]

1 (…に)知られている≪to≫;(…で)有名な,知られている≪for

the deadliest disease known
いままでに知られた限りで最も恐ろしい病気

He is known to the police.
彼には前科がある

He's known as a translator.
彼は翻訳者として知られている

Our products are known for their quality.
当社製品は品質のよさで有名です

2 〔限定〕知られている,既知の

a known fact
周知の事実

a known thief [criminal]
名うてのどろぼう[悪名高い犯罪者]

a known number
既知数

━━[名][U]既知数;知られているもの

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

known

(形)有名な 著名な 名の通っている 既知の 周知の 公知の

knownの関連語句

knownの用例

There are no known measures to prevent the occurrence of deep-seated landslides.
深層崩壊の発生を防ぐ手だては、今のところない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android