legion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

le・gion
/líːdʒən/

[名][C]

1 レギオン(◇古代ローマの軍団)

1a 軍隊,部隊,軍団

2 〔the L-〕米国[英国]在郷軍人会;(フランスの)外人部隊(the Foreign Legion)

3 ((形式))(人・物などの)大群,多数≪of

A's name is legion [Legion].

Aと同じような人は大勢いる(◆通例 A's は所有格代名詞;聖書より)

━━[形]〔叙述〕((形式))多数の,無数の

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む