legion

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

le・gion
/líːdʒən/

[名][C]

1 レギオン(◇古代ローマの軍団)

1a 軍隊,部隊,軍団

2 〔the L-〕米国[英国]在郷軍人会;(フランスの)外人部隊(the Foreign Legion)

3 ((形式))(人・物などの)大群,多数≪of

A's name is legion [Legion].

Aと同じような人は大勢いる(◆通例 A's は所有格代名詞;聖書より)

━━[形]〔叙述〕((形式))多数の,無数の

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む