literal

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

lit・er・al
/lítərəl/

[形]

1 〈訳・解釈などが〉逐語的な,原文に忠実な;〈意味などが〉文字[字義]どおりの(⇔figurative

a literal translation
直訳,逐語訳

a literal interpretation of a poem
詩の字句どおりの解釈

1a 文字(上)の,文字で表現された;アルファベットの

a literal error
誤字

2 〈人が〉想像力[おもしろみ]のない;平凡な

3 〈説明・報告・映像などが〉事実に忠実な,誇張のない

4 〔強意〕((略式))正真正銘の,まったくの

literal bankruptcy
完全な倒産

━━[名][C]((英))誤字,誤植

literalìsm

[名]

literalist

[名]

lìteralístic

[形]

literalness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android