livestock

英和 用語・用例辞典の解説

livestock

(名)家畜 畜類 畜産

livestockの関連語句

livestockの用例

A special law on foot-and-mouth disease allows the central government to slaughter healthy livestock without farmers’ consent.
口蹄疫(こうていえき)特別措置法では、農家の同意がなくても、国が健康な家畜を殺処分することができる。

The World Organization for Animal Health drew up draft guidelines for raising livestock in a less stressful environment from the perspective of “animal welfare.”
世界動物保健機関(国際獣疫事務局(OIE)の別称で、OIE=フランス語のOffice International des Epizooties)が、「アニマルウェルフェア(動物福祉)」の観点から、ストレスの少ない環境で家畜を飼育するための指針案を作成した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

líve・stòck
/láiv-/

[名][U]〔集合的に;単複両扱い〕(馬・牛・羊などの)家畜類(◆dead stock は「農具」)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む