loath

英和 用語・用例辞典の解説

loath

(形)〜したがらない 〜する気にならない 〜するのを嫌がる

loathの関連語句

loathの用例

As the United States would be drawn into a vicious civil war, the U.S. President Obama seems to be loath to order U.S. military action to protect civilians in Syria.
米国が激しい内戦に引き込まれることになるので、オバマ米大統領は、シリアの民間人を守るための軍事行動を米軍に命じるのは気が進まないようだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

loath
/lóuθ/

[形]〔叙述〕((形式))嫌いで;(…するのに/…ということに)気が進まない≪to do/that節≫

loathness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android