madam

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mad・am
/mǽdəm/

[名]

1 [U]((形式))奥様,お嬢様(◆(1) 未知の女性に対するていねいな呼びかけ;⇒sir.(2) 短縮形は ma'am.(3) Madam [Ma'am] Brown とはいわず,Miss [Mrs., Ms.] Brown という)

Can I help you, Madam?
(店員が女性客に対して)いらっしゃいませ,お客様

Dear Madam
拝啓(◆未知の女性に対する形式的な[ビジネスの]手紙の書き出し)

1a [U]…長,…大統領,…大使(◆重要な公職についている女性に対する呼びかけ)

Madam Chairman [Chairwoman]
議長

Madam President [Ambassador]
大統領[大使]

2 [C]((やや古))(売春宿の)女将(おかみ)

3 [C]((特に英略式・けなして))生意気[尊大]な(若い)女性

a (proper) little madam
生意気な娘

[原義は「私の貴婦人」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android