maritime

英和 用語・用例辞典の解説

maritime

(形)沿海の 臨海の 海の 海洋の 海上の 海事の 海に関する 海の近くに住む 船員特有の

maritimeの関連語句

maritimeの用例

China’s rapidly expanding maritime and airspace military activities around the Senkakus in the East China Sea could trigger an unwanted clash.
東シナ海の尖閣諸島周辺海空域での中国の急速な軍事活動拡大は、不要な衝突を招く恐れがある。

In U.S.-China relations, Chinese territorial and maritime issues have also been a bugbear besides cybertheft.
米中関係では、サイバー攻撃による情報窃取のほかに、中国の領土・海洋問題も対立事項だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mar・i・time
/mǽrətàim/

[形](比較なし)〔通例限定〕

1 海の[に関する],海事の;航海の,海運業の

2 海に接する;海岸に生息する;海にすむ

3 船乗り特有の

[ラテン「海の(近くの)」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む