matte

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

matte
/mǽt/

[形]〈表面が〉光沢がなくくすんだ,〈写真などが〉つや消しの,いぶした

a matte shot
《映画》マットショット(◇あとで別の映像をはめ込むため背景をおおい隠した撮影)

━━[名]

1 [U](特殊加工をした金属・紙・ガラスなどの)光沢のない表面,つや消し面

1a [C]つや消し処理を施す道具

2 [U]《冶金》マット,鈹(かわ)

━━[動](他)…の表面をつや消しにする,曇らせる,いぶす

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ワールド・ベースボール・クラシック

メジャーリーグ機構、メジャーリーグ選手会が音頭をとってスタートした野球の世界一決定戦。2006年の第1回は16カ国が参加。4組に分かれて1次リーグを行い、各上位2カ国が米国に移って2リーグの2次予選、...

ワールド・ベースボール・クラシックの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android