metaphor

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

met・a・phor
/métəfɔ̀ːr, -fər/

[名]

1 《修辞学》[C][U]隠喩(いんゆ),メタファー(◇like,as(…のような)などを用いない比喩;Life is a journey. (人生は旅だ)など;⇒simile 1

use a metaphor
隠喩を使う

1a [C](…に対する)隠喩表現≪for

2 [C](抽象的なものを表す)具体的なもの[例],(…の)象徴≪for

cancer as a metaphor for death
死の比喩としてのがん

[原義は「移動する」]

mètaphórical

[形]

mètaphórically

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む