microchip

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mícro・chìp

[名][C]《電子工学》マイクロチップ(chip)

━━[動](~ped;~・ping)(他)〈ペットの〉皮下にマイクロチップを埋め込む(◇個体識別目的)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

microchip

(名)マイクロチップ (=silicon chip(シリコン・チップ):コンピュータの製造に使われる超小型の半導体片。⇒highly sophisticated microchips, IC tag)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android