millennium

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mil・len・ni・um
/miléniəm/

[名](複)~s,-ni・a /-niə/[C]

1 (特にキリスト生誕を基準とする)千年(間),千年紀

the turn of the millennium
千年紀の変わり目

1a 千年祭,千周年記念祭;〔通例the ~〕(特に西暦の千の位が変わる)新たな千年間が始まる時

1b 〔the ~〕《神学》至福千年(◇キリストが再臨してこの世を統治するという千年間);(カルトの信じる)千年王国(◇信者のみが救われて生き残る[転生する]至福の時代)

2 〔the ~〕(いつか来る)黄金時代

[原義は「千年」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android