multiply

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

mul・ti・ply
/mʌ́ltəplài/

[動](-plied;~・ing)

1 (他)〈数に〉(数を)掛ける,乗じる≪by≫;(自)掛け算をする

multiply 4 by 6 =multiply 6 and 4 together
6と4を掛ける

6 multiplied by 4 is 24.
6の4倍は24だ

2 (他)…を増やす,増大[増加]させる,…を多様[多面的,複合的]にする;(自)増える;〈うわさが〉広がる

3 (他)〈子孫を〉増やす;〈動物を〉増殖[繁殖]させる;〈植物を〉繁茂させる;(自)〈動物が〉増殖[繁殖]する;〈植物が〉繁茂する

multiply like rabbits
ねずみ算式に増える

━━/mʌ́ltəpli/[副]何倍も,多様に,複雑に,複合的に

multi-(多い)+ply(たたむ)]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android