occultation

英和 用語・用例辞典の解説

occultation

(名)掩蔽(えんぺい) 星食 雲隠れ 姿を消すこと

occultationの用例

The lunar occultation of Venus will be visible before dawn in most areas of Japan for the first time in 23 years.
月が金星を隠してしまう金星食は、23年ぶりに日本のほぼ全域で、夜明け前に観察される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

oc・cul・ta・tion
/ὰkʌltéiʃən | ɔ̀k-/

[名]

1 見えなくなること;隠されていること[状態]

2 《天文》掩蔽(えんぺい)(◇月などが他の惑星などを隠す現象)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む