orphan

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

or・phan
/ɔ́ːrfən/

[名][C]

1 孤児,みなしご;((まれ))片親に死なれた子;母親を亡くした動物の子

a war orphan
戦争孤児

2 寄る辺のない人,見捨てられたもの

3 《印刷》孤立行(◇ページの最後に残った段落最初の行)

━━[動](他)〔通例受身形で〕〈事が〉〈子どもを〉孤児にする

━━[形]

1 孤児の(ための)

an orphan home
児童養護施設

2 〈物などが〉見捨てられた,〈病気などが〉非常にまれな

an orphan disease
(罹患(りかん)の者の少ない)難病

[原義は「欠乏した者」]

orphanhòod

[名]孤児の身

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む