ounce

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ounce1
/áuns/

[名][C]

1 オンス(◇ヤード・ポンド法における質量単位;28.3495g;(略)oz

1a トロイオンス(◇貴金属用の質量単位;31.1035g)

2 少量,小部分,わずか(の…)≪of

an ounce of truth
ひとかけらの真実

with every (last) ounce of strength
ありったけの力をふりしぼって

3 液量オンス(fluid ounce

ounce2
/áuns/

[名]《動物》ユキヒョウ(snow leopard

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

ounce

(名)オンス 少量 わずか oz. (重さの単位として28.3495g、貴金属や薬量の単位としては31.1035g)

ounceの関連語句

ounceの用例

Gold extended its rally to a record above $1,900 an ounce amid increased uncertainties over the U.S. and European economic outlook on the Comex in New York.
ニューヨーク商品取引所では、米欧景気見通しへの懸念[米欧経済の先行き不透明感]の高まりを受け[懸念の高まりから]、金価格が急騰して、1トロイ・オンス=1,900ドルを史上初めて突破した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む