parting

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

part・ing
/pάːrtiŋ/

[名]

1 [U][C]分離,分割

1a [U][C]分かれ目[道],分岐点;分割[区画]線;((英))髪の分け目(((米))part

the parting of the ways
道路の分岐点;((比喩的に))岐路

2 [U][C]出発,いとまごい,告別,別れ;((遠回しに))死去,死別

on parting
別れに際して

━━[形]

1 〈層・板などが〉分離する

2 〈人・乗り物などが〉去って行く;〈日が〉暮れ行く

2a 〔限定〕〈言葉・贈り物などが〉別れに際しての;別れの,臨終の;〈人が〉瀕死(ひんし)

a parting kiss
別れのキス

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む