pathetic

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pa・thet・ic, pa・thet・i・cal
/pəθétik//-ikəl/

[形]

1 哀れな,哀れをさそう,痛ましい

a pathetic figure
哀れな姿[人物]

1a ((略式))ごくわずかの,まったく不十分な[不満足な]

make a pathetic attempt at a smile
不器用にも笑おうと試みる

2 ((古))感動的な,感動させる;感情による[から出た]

[原義は「苦しみやすい」→「同情心をもちやすい」]

pathétically

[副]〔時に文修飾〕哀れに(も)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む