peacetime

英和 用語・用例辞典の解説

peacetime

(名)平時

peacetimeの用例

The Japan-U.S. acquisition and cross servicing agreement (ACSA) has been updated so that U.S. forces and the SDF can exchange food and fuel not only during peacetime, but also in the event of a crisis.
日米物品役務相互提供協定(ACSA)は、米軍と自衛隊が平時だけでなく有事の際も食糧と燃料を相互に提供できるよう改正された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

péace・tìme

[名][U]平時(⇔wartime

in peacetime
平時に

━━[形]〔限定〕平時の(ための)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む