プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
peo・ple
/píːpl/
1 〔複数扱い〕(一般に)人々(◆persons の代用);世間の人々,世人;(動物と区別して)人,人間
a group [a crowd] of people
一群の人々
Twenty-four people were arrested.
24名が逮捕された
We don't care what people say.
世間の考えは気にしない
1a 〔複数扱い;修飾語を伴って〕(ある階級・職業などに属する)人々,住民,…界の人々
homeless [computer] people
ホームレス[コンピュータ関係]の人々
country [city] people
いなか[都会]の人々
upper-class [working-class] people
上流[労働者]階級の人々
1b 〔呼びかけ;複数扱い〕((米略式))みなさん,皆様方
Okay, people, we have one hour!
さあ,みなさん,あと1時間!
((特定の人々))
2
the peoples of Asia
アジアの諸国民[民族]
the British people
イギリス人
2a 〔the ~〕(国家・自治体の)国民(全体),人民,公民,民衆,有権者
government of the people, by the people, for the people
人民の,人民による,人民のための政治(◇リンカーンの演説の一節)
2b 〔通例the ~〕(金持ち・高貴な人と区別して)庶民,民衆,(一般)大衆;(聖職者と区別して)俗人
the common people
一般大衆
3 〔通例one's ~;複数扱い〕臣民,従者,家来;((略式))部下;((古))身内,親類,祖先
4 〔the P-;複数扱い〕((米))(刑事裁判での)検察側,訴追側
He is good people.
((俗))彼はいい家の出だ;彼はとても善良でいい人間だ
of all people
((略式))
1 だれにもまして
2 よりによって,こともあろうに
You of all people should know better (than that).
こともあろうに君が(そんなことが)わからないとは
━━
a heavily peopled region
人口密度の高い地域
[原義は「人々」]