英和 用語・用例辞典の解説
phantom
(名)幻 幻影 幻想 錯覚 幽霊 お化け (形)幻の 幻影の 幻想の 幽霊の 外見上の 見せかけの
phantomの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)幻 幻影 幻想 錯覚 幽霊 お化け (形)幻の 幻影の 幻想の 幽霊の 外見上の 見せかけの
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 幻影,幻想,錯覚;幽霊,お化け(ghost)
phantoms of the past
過去の亡霊
2 有名無実[見かけ倒し](のもの[人])
3 (…の)象徴,化身≪of≫
4 ((米俗))偽名で働く人
5 ((米俗))官吏と通じている人
━━
a phantom company
幽霊会社
phantom voters
幽霊投票者
a phantom order
((米))仮発注[契約]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...