プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
pig・ment
/píɡmənt/
1
2
━━
[原義は「塗る具」]
pígmentàry
1
2
━━
[原義は「塗る具」]
pígmentàry
(名)細胞の色素 血色素 顔料
Until now, no rose with only blue pigment existed.
これまで、青い色素だけのバラは存在しなかった。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...