pillow

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pil・low
/pílou/

[名][C]

1 まくら

2 まくらの役をするもの;(理髪用いすなどの)頭もたせ

3 手編みレースの台

4 《工学》(物をすえる)台,基部

consult with one's pillow

一晩寝てじっくり考える

━━[動]

1 (他)〈頭を〉まくらにのせる;〈頭・体などを〉もたせかける;(自)まくらをする,もたれる

pillow one's head on one's arm
手まくらをする

2 (他)…をまくら[受け台]で支える;((文学))…のまくら[支え]となる

[原義は「クッション」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む