プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
pla・toon
/plətúːn/
1 (歩兵などの)小隊(◆company より小さく squad より大きい;長は lieutenant)
2 (一緒に行動する)集団
2a
2b (赤信号・渋滞などでできた)車の列
━━
1 (歩兵などの)小隊(◆company より小さく squad より大きい;長は lieutenant)
2 (一緒に行動する)集団
2a
2b (赤信号・渋滞などでできた)車の列
━━
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...