英和 用語・用例辞典の解説
poke
(動)突く つつく 突っ込む 突き出す こぶしで殴る (女性と)セックスをする[性交する] (自動)軽くつつく あちこち探し回る だらだらと過ごす 突き出る[はみ出る] 詮索する 干渉する (名)突き 押し つつくこと 殴ること 財布 のろま(な人) ぐうたらな人 性交
pokeの関連語句
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(動)突く つつく 突っ込む 突き出す こぶしで殴る (女性と)セックスをする[性交する] (自動)軽くつつく あちこち探し回る だらだらと過ごす 突き出る[はみ出る] 詮索する 干渉する (名)突き 押し つつくこと 殴ること 財布 のろま(な人) ぐうたらな人 性交
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1
poke a person in the ribs
人のわきをつつく
poke the fire
火をかきたてる
2
poke a hand into the pocket
手をポケットに突っ込む
poke one's head out of a window [around the door]
窓[ドア]から頭を突き出す
3
poke one's way through the mob
群集の中を押し進む
4
poke along
poke around [((英))about]
((略式))
1
2
3
poke into
━━
1 〔通例a [the] ~〕突く[押す,つつく]こと,(火を)かきたてること
2
3
1 ((主にスコット方言))袋
2 ((古))ポケット
3 ((米略式))(金の入った)財布;金
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...