pony

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

po・ny
/póuni/

[名](複)-nies)[C]

1 《動物》ポニー(◇背たけが通例1.5メートル以下の小馬の品種);(一般に)小馬,小形の馬

1a 〔the ponies〕((略式))競走馬

2 ((略式))(ウイスキー・ブランデー用の)小型グラス

3 ((米))(対訳入りの)とらの巻(((英))study aid)

4 ((英略式))(主に賭博(とばく)で)25ポンド(の金額)

━━[動](-nied;~・ing)

1 (他)(自)((主に米俗))とらの巻で勉強する

2 (他)((米略式))〈金を〉決済[完済,清算]する,払う(up

[原義は「馬の」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android