portable

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

port・a・ble
/pɔ́ːrtəbl/

[形]

1 運搬[移動]できる;携帯用の,持ち運びに便利な;〈年金が〉職種間で通算できる

portable skills
(仕事・状況がかわっても)使える技能

a portable media player
ポータブルメディアプレーヤー((略)PMP)

2 《コンピュ》〈文書・ソフトウェアが〉移植可能な

━━[名][C]移動[携帯]できるもの(◇携帯テレビ・ラジオ・コンピュータ,移動式校舎・建築物など)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む