posterior

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pos・te・ri・or
/pɑstíəriər | pɔs-/

[形]

1 〔限定〕(空間的に)後ろの(⇔anterior

2 ((形式))(順序・時間的に)(…より)あとの,あとにくる≪to≫(⇔prior

3 (体の)後端の,尾部の;《解剖》(人間の)背部の

4 《植物》後面の,茎の主軸に近い

━━[名]〔しばしば~s〕((戯))臀(でん)部,尻(しり)

posteriorly

[副]次に,あとに;背部に

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android