プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
pre・cip・i・tous
/prisípətəs/
1 断崖(だんがい)絶壁の,切り立った,非常に険しい
2 大急ぎ[大あわて]の;急転直下の
1 断崖(だんがい)絶壁の,切り立った,非常に険しい
2 大急ぎ[大あわて]の;急転直下の
(形)険しい 急峻(きゅうしゅん)の 断崖絶壁の 切り立った 急の 危険水域の 突然の 大慌(あわ)ての せっかちな 軽率な (⇒cataclysmic)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...