すべて 

profuse

英和 用語・用例辞典の解説

profuse

(形)豊富な おびただしい 大量の 多量の 多数の 多くの 過多な 熱心な 心からの 金づかいが荒い 浪費する

profuseの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pro・fuse
/prəfjúːs/

[形]

1 〔叙述〕((古))気前のよい,(…を)物惜しみしない≪withofin≫;(…の点で)金遣いの荒い≪in

1a 〈もてなしなどが〉惜しみなくなされた

2 たくさんの,豊富な,おびただしい

2a 〈言い訳・謝辞などが〉やたらに多い,過多な

[原義は「注ぎ出た」]

profusely

[副]

profuseness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む