prone

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

prone
/próun/

[形]

1 ((形式))うつ向きの,うつ伏せになった(⇔supine);平伏した,ひれ伏した(⇔erect

lie prone
うつ伏せに寝る

1a てのひらを伏せた

1b ((古))下方に傾斜した

2 〔時に複合語で〕(…の/…する)傾向がある;(…を/…)しがちな,しやすい≪to/to do≫(◆通例好ましくないことに用いる)

accident-prone
(人が)事故を起しやすい

be prone to error [make mistakes]
まちがいやすい

be prone to colds
かぜを引きやすい

[原義は「傾いた」]

pronely

[副]

proneness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

prone

(形)〜の傾向がある 〜の癖(くせ)がある 〜しがちな うつ伏せの 平伏した 倒れた 下り坂の 下りこう配の 急降下した

proneの関連語句

proneの用例

Plastic materials made from petroleum are prone to absorbing toxic chemicals in seawater.
原料が石油のプラスチック材は、海水の有害化学物質を吸着しやすい。

-prone

(形)〜しがちの 〜しやすい 〜の傾向がある 〜の起こりがちな 〜が多発する 〜が相次ぐ

-proneの関連語句

-proneの用例

Oxford University Press has chosen “omnishambles” for an apt Word of the Year as Britain’s media are in a meltdown and its government is gaffe-prone.
オックスフォード大学出版局は、信用失墜の英メディアや英政権の相次ぐ失策を受けて、“今年にふさわしい言葉”として「総体的難局」を選んだ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android