英和 用語・用例辞典の解説
prostration
(名)疲労 疲弊 意気消沈 衰弱 事業不振 衰退 ひれ伏すこと 平伏 平身低頭 屈服
prostrationの関連語句
prostrationの用例
The lingering state of economic prostration is now a global issue.
長引く経済の疲弊状態は、今では地球的な問題だ。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
(名)疲労 疲弊 意気消沈 衰弱 事業不振 衰退 ひれ伏すこと 平伏 平身低頭 屈服
The lingering state of economic prostration is now a global issue.
長引く経済の疲弊状態は、今では地球的な問題だ。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
1 身を伏せること;平伏
2 極度の衰弱;(精神的)疲労,意気消沈;屈服,屈従
3 (事業などの)不振,衰退
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...