protract

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pro・tract
/prətrǽkt, prou-/

[動](他)

1 《解剖》〈器官を〉伸ばす,突き出す(⇔retract

2 …を(分度器・比例尺で)製図する

3 〈時間・活動などを〉延長する,長引かせる

protráctive

[形]長引かす,長引く

protractile/prətrǽktil, proutrǽktail/

[形]《動物》〈器官が〉伸ばせる,伸長性の

pròtractílity

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む