punk

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

punk2
/pʌ́ŋk/

[名]

1 [U]パンク(ロック)(punk rock);[C]パンク歌手(punk rocker

2 [U]パンク調(◇わざと汚した服装・つっぱった態度が特徴)

2a [C]((米俗))不良,ちんぴら;青二才,若造;男色の相手の少年,同性愛者

a young punk
非行少年[少女]

a little punk
青二才

━━[形]((米俗))粗悪な;みじめな;くだらない;体の調子が悪い

━━[動](自)((米俗))

1 パンクロッカーになる(out

2 びびる(out

punkish

[形]

punky

[形]

punk1
/pʌ́ŋk/

[名]((米))(点火用の)火口(ほくち);(火口用の)朽ち木

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android