reduced

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

re・duced
/ridjúːst | -djúːst/

[形]〔限定〕

1 〈数量などが〉減らされた,削減[縮小,緩和]された,弱められた,〈液体が〉煮詰められた

a map on a reduced scale
縮尺地図

at a reduced rate [price]
割り引いて

2 〈状況などが〉悪化した,零落した

3 〈複雑なことが〉単純化された,〈酸化物・概念などが〉還元された

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

reduced

(形)減少した 縮小した 軽減した 削減した 落ち込んだ 切り詰めた 落ちぶれた 還元した

reducedの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む