refer

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

re・fer
/rifə́ːr/

[動](~red;~・ring)

1 (他)〈医師などが〉〈病人などを〉(専門医・病院に)差し向ける紹介する≪to

My doctor referred me to a specialist.
かかりつけ医が専門医を紹介してくれた

1a (他)((形式))〈人を〉(専門書[家]などに)振り向ける〈人に〉(…を)参照させる;(自)(本などを)参照する,調べる,(人に)問い合わせる,照会する≪to

refer students to a dictionary
学生に辞典を参照させる

refer to a book for an answer
答えを求めて本を参照する

May I refer to my notes?
メモを見てもかまいませんか

1b (他)〈問題などを〉(人・組織などに)任せる,委託する;差し戻す(back)≪to

refer the complaint to the police
苦情処理を警察に頼む

2 (他)〈関心・注意を〉(…に)向ける≪to

refer the reader's attention to the remark
読者の注意をその発言に向ける

2a (自)(…に)関心・注意を向ける言及する,触れる,(…を)話題にする≪to≫;〔refer to A as B〕AをBと言う[見なす];〈言葉・数字などが〉(…を)表す,意味する,指し示す≪to

He never referred to her.
彼は彼女のことを口にしなかった

refer to him as Joe
彼をジョーと呼ぶ

3 (他)〈物・事(の帰属など)を〉(…に)当てはめる(…に)あると考える[見なす],関連づける;((古))〈事を〉(神などに)帰す(attribute)≪to

refer the fossil to that genus
化石をその属に分類する

3a (自)〈物・事が〉(…に)当てはまる適用される,関係する≪to

This law refers only to traffic offenses.
この法は交通違反にのみ適用される

4 (他)((主に英))〈学生・受験者を〉(試験で)落とす;〈論文などを〉差し戻す

refer to drawer

《商業》(手形で)振出人回し((略)R/D

[原義は「運び戻す」]

referer

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

refer

(動)委(ゆだ)ねる 付託する 差し向ける 照会する 行かせる 回す 送致する (自動)〜と言う 〜と呼ぶ 〜に言及する 〜に触れる

referの関連語句

referの用例

Mr. Masayuki Yamauchi who specializes in modern Islamic and Middle Eastern history and international relations says that the political scene in Egypt between February 2011 and July 2013 should be referred as “squarecracy” or “streetcracy” rather than democracy.
2011年2月〜2013年7月のエジプトの政治状況は、デモクラシー(民主主義)というよりはスクエアクラシー(広場政治)、ストリートクラシー(街頭政治)とも呼ぶべきである、と現代イスラーム・中東史と国際関係の専門家の山内昌之氏(明治大特任教授、東大名誉教授)は述べている。

South Korea referred the incident of the sinking of the South Korean navy corvette to the U.N. Security Council.
韓国は、韓国海軍の哨戒艦沈没事件を、国連安保理に付託した。

The girl student was referred to the family court as it was found appropriate to submit her to the family court’s inquiry.
家裁の審判に付することが適当と判断されたため、この女学生は家裁に送致された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android