プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
res・in
/rézin/
1 樹脂;松やに
1a 合成樹脂(synthetic resin)
━━
[ギリシャ「松やに」]
resinous/rézənəs/
1 樹脂;松やに
1a 合成樹脂(synthetic resin)
━━
[ギリシャ「松やに」]
resinous/rézənəs/
(名)樹脂 松やに (動)〜を樹脂で処理する
If such data as the shape and design of an item are entered into a 3-D printer, it’s possible to create a 3-D object through sequential layering of such material as resin and metal powder.
物品の形状やデザインなどのデータを3Dプリンターに入力すると、樹脂や金属粉などを層状に積み重ねて、立体物を作ることができる。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新