rose

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

rose1
/róuz/

[名]

1 [C]《植物》バラ(科の植物)(の花);花がバラに似た植物(◆名前の一部として)

No rose is without a thorn.=Every rose has its own thorn.
((諺))とげのないバラはない(◆完全な幸福はない)

1a [U]ばら[淡紅]色;〔通例~s〕両頬の血色(◆健康・若さ・困惑・怒りなどを表す),(若い女性などの)恥じらった両頬の赤らみ

rose pink
ローズピンク

2 [C]バラに形が似たもの,バラ模様,《紋章》5枚の花弁のバラ(◇英国の象徴),《建築》円花飾り,(教会の正面などの)バラ窓(rose window),《海事》コンパスローズ(◇海図上で方位を示す),《宝石》ローズカット(の宝石),(リボンなどの)バラ結び,ロゼット(配列)(rosette),(ホース・じょうろの先の)散水口,(天井の)コード接続口

3 〔~s;しばしば否定文で〕ばら色の展望[未来],有望

Everything is not roses.
万事好調とは行かず

A rose by any other name would smell as sweet.

((諺))名前など重要ではない,実体が大切だ(◆Romeo and Julietより)

be not a bed of roses [((英))all roses]

((略式))〈仕事・状況などが〉いいことばかりではない

come out [up] smelling like a rose [roses]

((米略式))困難を切り抜けてよい状態になる

come up smelling of roses

((略式))困難を切り抜けて(実質以上に)評判がよくなる

Everything's coming up roses.

((略式))何もかも最高にうまくいっている

put roses in A's cheeks

A(人)の顔色をよくする,Aを元気にする

under the rose

((古))秘密で[を誓って]

━━[動](他)((文学))〈肌などを〉ばら色に染める,赤らめる(flush)

roselìke

[形]

ro・sé
/rouzéi | /

[名][U][C]ロゼ,ロゼワイン

rose2
/róuz/

[動]rise の過去形

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android